忍者ブログ
楽理一般がメイン、一応。とはいえ書いているヤツは素人ですので、誤解・勘違い・間違いも多いかと思います。色々教えてください!
95 94 93 92 91 88 87 86 85 84 83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GyaOで3/1まで配信しています



原作はこちら。


原作は読んでいませんが、映画は文句なしにおもしろいです。

まず、近親婚による遺伝的劣化がホントにここまですさまじいものなのかどうかは大いに疑問ですが、ナチスが目指した優生学が大学主導でなされていたら? という途方もない設定は無茶苦茶オモシロいです。なにしろ、国家ぐるみでのテロが現実になされていることを考えると(どの国とは言いませんが)、大学程度の範囲だったら、地理的な幸運が重なれば十分できるのでは? という錯覚は簡単に抱けるのですよ!

他方で、必ずしも情報隔離はなされていないようなので、大学関係者がどうして積極的に〈犯罪〉に荷担したのかは疑問が残ります。映画の時間が1時間46分くらいなので、この点はもう少し精緻に描けたのでは? と言う気もしないではありません。

だからなおのこと、原作ではどう描いているのか、興味が沸きますよね。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS secret
TRACKBACK
TB URL
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
HN:
べぇす
性別:
男性
趣味:
音楽(素人レベル)
自己紹介:
一応趣味でベースを弾く。

……けど、だれだっていいじゃん、オイラなんか!


◎音楽関係のプロフィール
・ベース歴: 15年以上
・譜面の読み書き: 不自由
・初見演奏: 無理
・利用譜面エディタ: Allegro 2007→Finale 2010
・利用DTMソフト: Music Creator 2

※楽理関係を扱ったことを書いていますが、上記のように音楽については素人です。書かれている内容を鵜呑みにされないよう、ご注意ください。
Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]