忍者ブログ
楽理一般がメイン、一応。とはいえ書いているヤツは素人ですので、誤解・勘違い・間違いも多いかと思います。色々教えてください!
41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なすを使った料理のレシピを見つけた。

一つは冷製で、それなりの厚さにスライスしたものを水にさらしてから耐熱の袋に入れてレンジで加熱、冷やしてから冷たいソースをかける、というもの。

個人的にはなすは暖かい方が美味しい気がするので(^◇^;) レンジで加熱したらそのままポン酢でも掛けて食べるのもいいかな? という気がしている。

あと、なすやシシトウなんかを挽肉と炒めて、カレーで味付けしてどんぶり飯に載せると言うもの。煮込まずに野菜の歯ごたえを残すというもので、市販のカレールーをビニールに入れてすりこぎなどで叩いて砕いて炒め調味料(それも、隠し味と言うよりは本格的な味付けとして)に使うというのだ。

これ、別にどんぶり飯に載せなくても、おかずにしていいじゃん!

今度やってみよう。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS secret
TRACKBACK
TB URL
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
HN:
べぇす
性別:
男性
趣味:
音楽(素人レベル)
自己紹介:
一応趣味でベースを弾く。

……けど、だれだっていいじゃん、オイラなんか!


◎音楽関係のプロフィール
・ベース歴: 15年以上
・譜面の読み書き: 不自由
・初見演奏: 無理
・利用譜面エディタ: Allegro 2007→Finale 2010
・利用DTMソフト: Music Creator 2

※楽理関係を扱ったことを書いていますが、上記のように音楽については素人です。書かれている内容を鵜呑みにされないよう、ご注意ください。
Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]